SAL

MENU

ABOUT

SALとは

CONCEPTコンセプト

フットサルで、日本のカルチャーを変える。

SAL

フットサル全力応援メディア

サッカーでもフットボールでもない。
フット”サル”は、唯一無二のスポーツ。
この競技にしかない技術を、思いを、熱を、世の中のすべての人に届け、社会にパワーを送る。
フットサルで、日本のカルチャーを変えていく。

MISSIONミッション

1

「見る」「蹴る」「着る」3つの視点で発信

フットサルは「Watch」と「Do」の両面を持つスポーツ。
見る人には、試合情報や技術・戦術などの競技の魅力、選手のキャラクターや物語を。
蹴る人には、ボールを扱う喜びや仲間と蹴る爽快感、オシャレに着飾る楽しさを。
フットサルというスポーツが持つ無限大の魅力を、3つの切り口で発信していく。

2

フットサルファンの相互リンク

フットサルの魅力を知ってこの競技のファンになった人たちは、「見る」「蹴る」「着る」ことの楽しさをそれぞれに味わうようになる。
一方で、「見る↔蹴る・着る」は乖離したままで、融合が進んでいない現状がある。
そうした人を結び付けることで新たな価値を創り、業界を内側から盛り上げていく。

3

フットサルの市場規模拡大と活性化

5年前に400万人を超えた競技人口は減少し、今では150万人ほどとされている。
そのうち、日本サッカー協会に登録している選手の数は昨年度の時点で約4万3000人。
150万のプレーヤー、4万の競技者だけでは、フットサル界は伸びていかない。
1億3000万の日本人とフットサルをつないでいくために、斬新かつ多面的なアイデアで業界の活性化を図る。

KEY VISIONキービジョン

SALでつながる

キービジョン

MEDIA GUIDEメディアガイド

最新の媒体資料

SALでは、フットサルを一緒に盛り上げてくれる団体・個人様を広く募集しています。
最新の媒体資料(PDF)はこちらからダウンロードできます。

ご不明点やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

広告に関するお問い合わせはSAL編集部(japansalculture@gmail.com)まで

Close Bitnami banner
Bitnami