更新日時:2021.05.05
新シーズンの概要発表!リーグ成立要件満たした場合は入れ替え戦実施へ|Fリーグ2021-2022
PHOTO BY
日本フットサルリーグ(Fリーグ)はフットサルの日である5月5日(水・祝)、Fリーグ2021-2022の大会概要を発表した。今季の開幕日、対戦カード、入れ替え戦などの詳細が明らかとなった。
リーグ概要
参加チーム
【ディビジョン1所属チーム】
- エスポラーダ北海道
- バルドラール浦安
- フウガドールすみだ
- 立川・府中アスレティックFC
- ペスカドーラ町田
- Y.S.C.C.横浜
- 湘南ベルマーレ
- ボアルース長野
- 名古屋オーシャンズ
- シュライカー大阪
- ボルクバレット北九州
- バサジィ大分
【ディビジョン2所属チーム】
- しながわシティ
- ヴィンセドール白山
- アグレミーナ浜松
- デウソン神戸
- 広島エフ・ドゥ
- ポルセイド浜田
開催期間
【ディビジョン1】
- 日程:2021年6月5日〜2022年1月16日
- 方式:ホーム&アウェイ方式2回戦総当たり
※2021年7月19日以降は、東京オリンピック(五輪)、ワールドカップ による中断期間。再開は2021年10月8日。
【ディビジョン2】
- 日程:2021年5月22日〜2022年1月16日
- 方式:3回戦総当たり
※2021年7月5日以降は、東京オリンピック(五輪)、ワールドカップ による中断期間。再開は2021年9月12日。
新型コロナウイルス感染症特別措置ルール
【リーグ成立条件】
- ディビジョン1:1回戦総当たり(11試合/1チーム)
- ディビジョン2:2回戦総当たり(10試合/1チーム)
【未消化試合があった場合の順位決定方法】
未消化試合の節(同節の他の試合を含む)を除く、実施されたすべての試合の勝ち点・得失点を加算し順位を決定する。リーグが成立しない場合は、順位を決定しない。
入れ替え戦について
ディビジョン1・2ともに成立要件を満たした場合は入れ替え戦を実施する。
リーグ戦開催について
- 感染症対策を行いながら原則有観客で実施
- 「緊急事態宣言」などが発令された場合は開催地の自治体、施設などと確認を行い可能な限り実施
【来場者へのお願い】
必ず検温を行い、発熱を確認した際には無理をしないでください。
マスクの着用、手指消毒にご協力ください。
開幕カード
【ディビジョン1】
開催日 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
6/5(土) | ボアルース長野vsフウガドールすみだ | ホワイトリング |
6/5(土) | バルドラール浦安vs湘南ベルマーレ | バルドラール浦安アリーナ |
6/5(土) | 立川・府中アスレティックFCvsペスカドーラ町田 | アリーナ立川立飛 |
6/6(日) | ボルクバレット北九州vs名古屋オーシャンズ | 北九州市立総合体育館 |
6/6(日) | バサジィ大分vsY.S.C.C.横浜 | サイクルショップコダマ大洲アリーナ |
6/6(日) | シュライカー大阪vsエスポラーダ北海道 | 丸善インテックアリーナ大阪 |
【ディビジョン2】
開催日 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|
5/22(土)14:30 | ポルセイド浜田vsアグレミーナ浜松 | 島根県立体育館 |
5/23(日)13:00 | しながわシティvs広島エフ・ドゥ | 松任総合運動公園体育館 |
5/23(日)16:00 | ヴィンセドール白山vsデウソン神戸 | 松任総合運動公園体育館 |
▼ 関連リンク ▼
▼ 関連記事 ▼
-
2025.01.12
-
2025.01.11
-
2025.01.11
-
2025.01.10
-
2025.01.10
-
2025.01.09