更新日時:2022.03.22
【全日本選手権決勝後会見/立川・府中】名古屋と何度もタイトルを争った比嘉リカルド監督。「いつもセットプレーから点を取られてきた」
PHOTO BY高橋学
3月21日、JFA第27回全日本フットサル選手権大会の決勝戦が駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場で行われ、名古屋オーシャンズと立川・府中アスレティックFCが対決。1-0で勝利した立川・府中が初優勝を果たした。
今シーズンから立川・府中の指揮を執る比嘉リカルド監督はかつてシュライカー大阪を率いたときも名古屋オーシャンズと何度もタイトルを巡って争った。
しかしその度に敗れ、悔しい思いをしてきたが、大阪での経験を踏まえてこの決勝ではどんな狙いを持って戦ったのか。最後の公式戦を戦った立川・府中にタイトルをもたらした指揮官の戦略とは。
監督として初タイトルなので喜びに溢れています
──試合を振り返ってください。
タフな試合でした。名古屋の強度に対して7割、8割くらいがディフェンスの時間ですごくキツかったです。相手が速くて(ディフェンスの)ポジショニングを取れない時間が続いたから、危ないシーンをたくさん作られたので、メンタル的にもつらい試合でした。いつも名古屋にはセットプレーから点を取られていましたが、今日は逆にセットプレーで点を取って、1点を最後まで守り切れたことはすごく嬉しいです。監督として初タイトルなので、喜びに溢れています。
──名古屋のどんな部分を警戒していましたか?
やはりセットプレーですね。シュライカー大阪で監督をしていたとき、オーシャンカップ、Fリーグのプレーオフ、全日本選手権でも、いつもセットプレーから点を取られてきました。だから、そこを決めさせなければ勝つ確率は上がりますし、試合は崩れない。名古屋に攻撃させないでディフェンスさせるよう上手く攻めて、セットプレーから自分たちがゴールを奪えてよかったです。でも、先ほども言いましたが名古屋の強度に対応するのはすごくつらかったですね。ポジションを取らなければいけない時間は名古屋のスピードについていけず、うまく(陣形を)揃えられないことがあって、危険なシーンを何度も作られてしまいました。
──ミドルシュートが得意な選手に対しても細かく対策をしたのでしょうか?
吉川智貴選手や西谷良介選手といういいキッカーがいますけど、シュートが優れた選手でなければ上手くフィニッシュはできないですよね。だから、アルトゥール選手や星龍太選手、安藤良平選手といったボレーシュートの上手い選手を近くで見て、警戒しようというトレーニングをしました。
──この全日本選手権を通じてチームが一回り成長したのでは?
リーグではいい試合をしていながら、いい結果につながりませんでしたが、みんな前向きに、いい雰囲気で努力を続けてきました。リーグは最後、5位で終わりましたが順位を上げていっての5位。そこから全日本選手権へ向けて、特にディフェンスの部分で準備してきました。40分間、一人では戦えないのでチームとしての戦い方を取り組んできました。難しかったと思いますけど、みんなが努力してくれたからこそ、いいチームになったと思います。
──このタイトルを獲得した経験はチームにどんな影響をもたらしますか?
僕は選手としてFリーグで2回、全日本選手権で2回優勝していますが、優勝した経験は大事ですね。優勝するにはどれだけ努力しなければいけないかが分かったと思います。ただもっとやらなければいけないので、頑張り続けたいです。
──来シーズンはどんなチームにしていきたいですか?
まずはチームとしての土台を作っていきたいです。ジョー選手とGKの山田正剛選手、(内田)隼太選手という大事な選手が抜けるので、新しく入ってくる選手を彼らと同じように走れる選手にしたいです。そして、最終的にはFリーグを優勝できればと思います。
▼ 関連記事 ▼
-
2024.11.22
-
2024.11.21
-
2024.11.21
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.19