SAL

MENU

作成日時:2018.11.10
更新日時:2019.01.19

【F1第21節湘南×名古屋】2点ビハインドから追いついて無敗をキープ「フットサル以外の部分でも闘いだった」(名古屋 ペドロ・コスタ監督)

PHOTO BY軍記ひろし

11月10日に小田原アリーナでDUARIG Fリーグ2018/2019 ディビジョン1 第21節が行われ、名古屋オーシャンズは湘南ベルマーレに4-4で引き分けた。

2020人の観客が見守る中キックオフを迎えた一戦は、立ち上がりから名古屋がハイプレスを仕掛けて試合を掌握。すると3分にぺピータのミドルシュートが決まって幸先よく先制した。ところが6分に一瞬の隙から湘南に同点とされる。それでも落ち着いた試合運びを見せる名古屋は、11分に右サイドで平田ネトアントニオマサノリが折り返したボールを、セグンドでフリーとなっていた安藤良平が押し込み勝ち越しに成功。そのまま1点をリードして前半を終えた。

迎えた後半は湘南が立ち上がりから攻勢に出ると、名古屋は3連続失点を喫して2-4と突き放される。しかしここから王者が意地を見せると、32分には左CKの流れから西谷良介が豪快なダイレクトボレーを沈める。さらに36分には左サイドで仕掛けた吉川智貴の折り返しからルイジーニョが押し込んで試合は振り出しに。

すると終盤に名古屋が先に仕掛ける。残り2分に西谷をGKに入れたパワープレーに出たが、決定機は作れずに終了のホイッスル。2点のビハインドを追いついた名古屋が勝ち点1をもぎ取り無敗を継続した。

より質の向上が必要

ペドロ・コスタ監督(名古屋オーシャンズ)

まずはじめに、後半に逆転されて苦しい展開、押し込まれた状況の中で、選手は最後まで冷静に2点を取り返して、最低でも勝ち点1は取ってくれました。この試合を完全な、無駄な状況にしないまま最後まで抑えられました。その頑張りは評価していますし、良くやってくれたと思っています。

しかし今日の試合は、私たちが上回っていたときも下回ってたときもあったのかなと。2-1と前半は勝って折り返したのに、後半は逆転された部分に関しては課題です。この試合を見直して、しっかりと課題を考えて、修正していきたいと思います。

ただ、上位に上がってくるチームに、簡単には勝てないと感じられた試合でもありました。フットサルの部分以外でも、ぶつかり合い、気持ちが入っていたと思いますし、闘いだったと思います。そこでうまくいくこともあれば、今日のようなこともあります。チームとしてやれることを修正してやっていければと思います。

先ほども言いましたが、楽なゲームはないので。接戦になると分かった上で、より質を上げなければいけないと感じさせられた試合でした。

──名古屋のパワープレーは今シーズン何回目か。

Fリーグ選抜戦で1分、フウガ(ドールすみだ)戦が2分くらいです。あとは大分戦ですが、あの試合は同点に追いつかれたのがラスト8秒でした。パワープレーというよりワンチャンスをフル攻撃のイメージで臨んでいました。

なので、正確にいうと今日がパワープレーに入らなければいけない初めての試合でした。パワープレーに関しては、もっと前から予定はしていましたが、流れはこちらに来ていたと思いますし、同点にできていました。なので、チームの様子を見てラスト2分で入りました。ゲームの流れや選手を見て、ギリギリまで引っ張ってのラスト2分の判断です。

また、パワープレーに入った段階で5ファウルが溜まっていました。その中で、我々の戦術に制限がかかっていましたし、メンタル的にも制限がかかった状況でした。なので、うまくいかない部分があったと思います。

──パワープレーの途中にゴレイロを西谷選手からルイジーニョ選手に代えた意図は。

どちらかといえば練習して来たセット、パワープレーで使ったセットの中で、斎藤が試合の展開のオプションの中で使えていなかったです。しかし彼はパワープレーの選手です。なのでパワープレーから彼を使いましたが、相手にそこを狙われていました。少し形を変えて、選手を入れ替えて、相手がターゲットにしている選手の目線を変えるようにフォーメーションを変えました。

──平田選手が代表に招集されました。就任後から辛抱強く彼を起用し続けてきましたが、彼への期待と今後の課題は。

昨年からチームでプレーし始めて、今シーズンもトップチームでのスペースを勝ち取ってきている選手です。大きく成長を感じたのはアジア選手権でした。非常に良いパフォーマンスでしたし、試合によっては一番良かった試合もありました。のびのびと彼の成長が見られています。

可能性に満ちた選手ですし、アジア選手権で見たプレーは非常に良かったですがリーグ戦ではまだ波があります。そういう面で、使う場面や外れる場面がありますが、成長していると思っていますし、監督としては今後の活躍に期待しています。

彼の能力に関しては期待しています。今回選ばれたのは、良い機会ですし貴重な経験になります。きっと代表に選ばれることで大きくなってくるとも思っています。

星龍太(名古屋オーシャンズ)

スコアの流れ的には勝ち点1をもぎ取ったと言うか、最悪な展開、最悪な結果は免れたなと。ただ、勿体無い失点も多く、前半から後半に相手の守備が変わった中でこちらの攻め方の部分。こちらの状況判断が前半と同じで、相手の守備は変わっているのに、無理してせめて失点していました。

そういう部分は頭をクリアにして、後半の立ち上がりに相手がどう来るのか。しっかりと相手を見ながら戦うことが大事だと思います。地力で追いつきましたが、もっとできた試合だったと思います。

──相手の守備が変わったというが、具体的に。

前半は真ん中に対してのプレスをサイドから掛けてくるスタイルでした。しかし後半はハーフに引いて、どちらかといえばサイドへのプレスが強くなって挟み込むディフェンスでした。そこで挟み込んで確実にカウンターに移る。そこに僕たちは後手をとってしまったのが逆転された原因です。

▼ 関連リンク ▼

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場
  • 【大会・試合情報】日本トリムPresents 全国女子選抜フットサル大会|トリムカップ

▼ 関連記事 ▼