SAL

MENU

作成日時:2025.05.13
更新日時:2025.05.13

【女子日本代表】ディフェンスの要にして攻撃の”起点”。追野沙羅「江川は決めてくれると信じていた」

PHOTO BY伊藤千梅

【AFC女子フットサルアジアカップ2025】日本 2-0 ベトナム(日本時間5月13日/フフホトスポーツセンター)

5月13日、日本女子代表はAFC女子フットサルアジアカップ2025・準々決勝でベトナム代表と対戦し、2-0で勝利。大会ベスト4に進出すると共に、悲願のW杯出場にあと1勝と王手をかけた。

この試合で須賀ジャパンに不可欠なフィクとして攻守に存在感を放ったのが追野沙羅だ。

後方での舵取り役として相手のキーマンを抑える守備に加え、攻撃では的確な判断でパスをさばきながら、機をみてスイッチを入れるピヴォ当てや自らの仕掛けなど、多彩な武器を見せつけた。

特に日本の2点目、江川涼のゴールをアシストした場面では、左サイドのドリブル突破で相手2人を引きつけながらフリーのスペースを見極め、正確に中央へのパスを通して決定機を演出した。

日本のベスト4進出に大きく貢献した追野にその手応えを聞いた。

取材=伊藤千梅
編集=若月輝

↓日本女子代表のすべてがここにある↓

 

観客席からの応援も力になった

──今日の試合を振り返ってください。

キャプテンをはじめ、全員で声を出して盛り上げていたので、ピッチ内外全員が一丸となって勝ちにいけた試合だったと思います。

──2点目のアシストを振り返っていかがですか?

四井(沙樹)からいいスピードでパスがきたので、相手を引きつけることを意識しました。江川(涼)は決めてくれると信じていたので、フリーで打たせるようなパスを出せたことは良かったと思います。

──パワープレーを含むディフェンスの面でも活躍されていました。

パワープレーは気持ち的にも体力的にもキツい時間がありましたけど、ピッチの中にいる他の選手がスライドを頑張って対応してくれたので、自分の役目を果たすだけでした。ベンチだけでなく観客席からの応援も聞こえていましたし、それが力になって最後まで無失点で頑張れたと思います。

──準決勝への意気込みをお願いします。

このままの勢いで準決勝も勝ちきって、ワールドカップの切符をつかみ取りたいと思います!

■関連記事

<日本女子代表>インタビュー

↓日本女子代表のすべてがここにある↓

▼ 関連リンク ▼

  • ★SAL応援プラン|月額500円
  • 【フットサル日本女子代表】AFC 女子フットサルアジアカップ中国 2025 完全ガイド
  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ・女子Fリーグ 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【大会・試合情報】Fリーグ・JFA フットサルリーグ戦&カップ戦まとめページ

▼ 関連記事 ▼