SAL

MENU

作成日時:2025.08.15
更新日時:2025.08.15

フレッシュすぎる現役中学生Fリーガー・田中夢、等身大の現在地「試合前は“めちゃ怖い”けど、年齢は関係ないから“もう負けんぞ!”って」【女子第7節|インタビュー/宇部】

PHOTO BY伊藤千梅

【メットライフ生命女子Fリーグ2025-26】バルドラール浦安ラス・ボニータス 13-1 ミネルバ宇部(8月9日/ニューライフアリーナ龍ケ崎)

8月9日、メットライフ生命女子Fリーグ2025-26シーズンの第7節が行われ、バルドラール浦安ラス・ボニータスとミネルバ宇部が対戦。宇部は13-1で敗戦した。

この試合で元女王・浦安に堂々と立ち向かったのが試合翌日に15歳の誕生日を控えた中学3年生Fリーガー・田中夢だった。今シーズンから連携協定を結んだ八女学院女子フットボールクラブでサッカーをプレーしながら、宇部の選手として女子Fリーグにもデビューすると、ピヴォとして輝きを放っている。

第2節の立川アスレティックFCレディース戦で初ゴールをマークすると、この試合でも、0-2で迎えた9分、カウンターから濵田莉那にパスを送り、唯一の得点となった反撃弾をアシストしてみせた。



フレッシュさと、ある種の“怖いもの知らず”とも言える臆さないプレーぶりは、思わず目で追ってしまう。取材エリアに現れた彼女は終始笑顔で、現役中学生らしい受け答えがまぶしすぎる時間となった。

【女子F】試合結果・順位はこちら



目立つ選手、絶対的なピヴォになりたい

──今日の試合を振り返るとどんな思いですか?

前半、早めに先制点を奪われて苦しい戦いになってしまい、改善することしかないなって感じました。

──浦安相手に感じたことは?

戦術や個人の部分などめちゃくちゃレベルが高いチームだと聞いていたので、チャレンジャー精神でやったのですが、もうどんどん弱みを突かれてしまいました。

小さなところでも真似できることがあったので、そこは自分たちでもやってみたいと思いました。

──どんなところが一番の学びに?

パスを出した後、絶対にフォローに入るところですね。自分はピヴォなので、フィクソの前に入る動き方を見ていて、すごいな、ついていけるかなって思っていました。私も研究してもっと上を目指したいと思います。

──田中選手はもともとフットサルもやっていたんですか?

いえ、サッカーをしていて、山口に来てから初めてフットサルをやりました。

──では、中学生から始めて今は3年目ですか?

中学1年生の時に少し蹴って、中学2年生の時から本格的に始めました。

──では、今は2年目。トップリーグで初めて戦っていることに関してはどう感じていますか?

純粋に、この舞台に立てることに感謝していますし、うれしいです。でも、そのなかで活躍できる選手じゃないと中学校の(サッカーの)ほうでも活躍できないので、その上を目指して頑張ろうと思っています。

──サッカーとフットサルの両方をプレーしています。どんな目標でやっていますか?

サッカーは全国大会のベスト4で、フットサルは(全日本U-15女子フットサル選手権大会の)全国優勝です。

──フットサルも部活で?

サッカーとフットサルは同じ部活としてやっています。

──宇部では大人と一緒にやっています。

試合前は「めちゃ怖いな」と思うこともありますけど、ピッチに立ってそんなことを考えていたら緊張して自分のプレーもできないですし、チームでも「年齢は関係ない」と言われているので、そこはフラットになって「もう負けんぞ!」って思いながら頑張っています(笑)。

──外から見ていて堂々としたプレーが印象的です。自分の強みは?

そうですかね(笑)。ピヴォでやっているので、ブロックやキープは自分の武器の一つです。でも、そこでつぶされてしまうことがあるので、自分の強みを生かせるようにもっと頑張ろうと思っています。

──この4カ月で成長を感じることは?

個人としては、守備の戻りは成長したかなとは思います。ただ、フットサルの基本的な動きをやっと覚えることができたばかりで、みんなができるようなプレーをもっとやれるようになりたいです(笑)。

──チームの中で目標にしている選手はいますか?

ドゥーダ(マリア・エドゥアルダ・アルメイダ・ダ・シルバ)選手です。ドゥーダがいたら収められるみたいな安心感があるので、自分も前に蹴っておけば収められるだろうって思われる選手になりたいです。

──この先、どんな場所を目指していきたいですか?

大人になった時はサッカーかなとは思っていて、フットサルを高校生でも続けていくかはわからないんですけど、目立つ選手になりたいというか、絶対的なピヴォになりたいです。

もし高校でフットサルを続けて、それが合っていると思ったらフットサルに転向するかもしれないですし、両立もできたらすごいなと思っています。なので、両方頑張っていきたいと思います。

──サッカーではWEリーグを目指して?

WEリーグで活躍したいと思っています。道は遠いですけど(笑)。

──ただ、今日の相手は、実際になでしこリーグなどで活躍した選手とすでに対戦していますよ。

うれしい、うれしい(笑)。そういうサッカーでも活躍してきた選手の話を聞きたいなぁって。サッカーからフットサルに転向する選手も多いと聞いているので、それもありかなとは思っています。

──フットサルをやっていてサッカーに生きていると感じることは?

俊敏性ですかね。短いスプリントも多いですし、例えば右に行こうとしてすぐに左に行くみたいな反発力、瞬発力はサッカーでも生きているのかと思います。

──競技と勉強の両立はどうですか?

大変です(笑)。授業中は眠くて、白目になっていて「やばい、やばい」と思いながら頑張っています(笑)。

──遠征も多いですし、大変ですよね。

そうですね……(苦笑)。

──普段はどんなスケジュールですか?

普段は、八女学院で学校が終わった後に17時から19時に練習して、寮に帰ってという流れです。ほぼサッカーの練習をしていて、週一でフットサルの練習をしているような感じですね。

──明日、8月10日がお誕生日ですね。

え!知ってる(笑)。

──では、15歳の抱負をお聞かせください。

ずっと、個人としても負けてばっかりなので、絶対的な選手になれるようにいっぱい研究して、練習して、勝てるように頑張ります!

【女子F】試合結果・順位はこちら



▼ 関連リンク ▼

  • 【フットサル日本女子代表】AFC 女子フットサルアジアカップ中国 2025 完全ガイド
  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ・女子Fリーグ 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【大会・試合情報】Fリーグ・JFA フットサルリーグ戦&カップ戦まとめページ

▼ 関連記事 ▼