更新日時:2025.10.07
好調すみだが7-0の大勝で4連勝&3位浮上!首位・名古屋が浦安に快勝、大阪が4試合ぶり勝利【F1第14節|試合結果&順位】
PHOTO BY伊藤千梅
10月4日から6日にかけて、メットライフ生命Fリーグ2025-26シーズン ディビジョン1の第14節、6試合が各地で行われた。
怒涛の7ゴールですみだが3位浮上
10月4日、ボルクバレット北九州vsシュライカー大阪の1試合が開催された。北九州は第1ピリオド終了間際に先制し、31分には奈須野隼が追加点。2点のビハインドを背負った大阪は、32分に1点を返すと、田村友貴が38分と39分に連続ゴールを挙げ、敵地で逆転勝利を収めた。
5日には4試合が行われた。ペスカドーラ町田vsバサジィ大分の一戦は、最後まで試合は動かずスコアレスドローで終了した。
立川アスレティックFCは、下位に沈むボアルース長野のホームに乗り込むと、19分に湯浅拓斗がポストプレーから反転シュートを繰り出し、先制点を奪う。第2ピリオド立ち上がりに大澤将士が追加点を奪うと、28分に湯浅がこの試合2点目をマーク。長野はガリンシャがFリーグ復帰後初ゴールを決めたものの、反撃は一歩及ばず2-3で試合終了の笛が鳴った。
今節屈指の注目試合となった名古屋オーシャンズvsバルドラール浦安は、8分に浦安がCKから東出脩椰がシュートコースを変えて先制点を奪う。一方、首位・名古屋は、11分にキックインに合わせたアンドレシートが強烈な一撃を放ち同点に追いつくと、その44秒後に金澤空が逆転弾。さらに名古屋は2点を追加し、4-1で試合を折り返した。第2ピリオド、浦安は荒川勇気のゴールで食い下がったものの反撃はそこまで。名古屋はアンドレシートがハットトリックを達成するなど、6-2で快勝を収めた。
首位を追走するしながわシティは湘南ベルマーレと対戦。第1ピリオドをスコアレスで折り返すと、迎えた30分、山田凱斗がキックインにボレーで合わせて先制。その後、33分に湘南に追いつかれたものの、38分、サカイ・ダニエル・ユウジのパスを受けた平田・ネト・アントニオ・マサノリが巧みなターンからシュートを決めて勝負あり。しながわが2-1で競り勝った。
残る1試合は6日に行われ、フウガドールすみだとY.S.C.C横浜が対戦した。3連勝中と勢いに乗るすみだは、7分の石井想一郎の得点を皮切りにゴールラッシュ。第2ピリオドにはFリーグデビューを飾った現役高校生・新竜兵がアシストを記録するなど、怒涛の7ゴールで4連勝。順位も暫定3位に浮上している。
今節の試合結果、順位表は以下のとおり。10月13日に立川vs浦安、24日には北九州vs湘南の第12節未消化分の試合が行われた後、次節は11月1日と2日に開催される。
■試合結果
10月4日(土)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
14:00 | ボルクバレット北九州 2-3 シュライカー大阪 | 北九州市立総合体育館 |
10月5日(日)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
14:00 | ペスカドーラ町田 0-0 バサジィ大分 | 町田市立総合体育館 |
14:00 | ボアルース長野 2-3立川アスレティックFC | ことぶきアリーナ千曲 |
14:01 | 名古屋オーシャンズ 6-2 バルドラール浦安 | 春日井市総合体育館 |
15:30 | しながわシティ 2-1 湘南ベルマーレ | 日環アリーナ栃木 |
10月6日(月)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
19:00 | フウガドールすみだ 7-0 Y.S.C.C横浜 | ひがしんアリーナ |
順位表|第14節 ※10月6日終了時点
順位 | クラブ名 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 名古屋 | 33 | 14 | 11 | 0 | 3 | 50 | 26 | 24 |
2 | しながわ | 30 | 14 | 10 | 0 | 4 | 52 | 32 | 20 |
3 | すみだ | 24 | 14 | 7 | 3 | 4 | 43 | 30 | 13 |
4 | 立川 | 24 | 13 | 7 | 3 | 3 | 35 | 27 | 8 |
5 | 町田 | 23 | 14 | 7 | 2 | 5 | 41 | 23 | 18 |
6 | 浦安 | 19 | 13 | 6 | 1 | 6 | 37 | 39 | -2 |
7 | 大阪 | 18 | 14 | 5 | 3 | 6 | 31 | 28 | -7 |
8 | 湘南 | 15 | 13 | 4 | 3 | 6 | 22 | 27 | -5 |
9 | 大分 | 15 | 14 | 4 | 3 | 7 | 26 | 34 | -8 |
10 | 北九州 | 12 | 13 | 3 | 3 | 7 | 28 | 43 | -15 |
11 | 横浜 | 11 | 14 | 3 | 2 | 9 | 27 | 53 | -26 |
12 | 長野 | 9 | 14 | 2 | 3 | 9 | 26 | 46 | -20 |
■次節試合日程
11月1日(土)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
14:00 | バルドラール浦安 vs ボルクバレット北九州 | バルドラール浦安アリーナ |
14:00 | 湘南ベルマーレ vs ボアルース長野 | 小田原アリーナ |
14:00 | シュライカー大阪 vs フウガドールすみだ | 住吉スポーツセンター |
14:00 | 立川アスレティックFC vs ペスカドーラ町田 | 立川市泉市民体育館 |
16:45 | Y.S.C.C横浜 vs しながわシティ | 小田原アリーナ |
11月2日(日)
時間 | カード | 会場 |
---|---|---|
12:00 | バサジィ大分 vs 名古屋オーシャンズ | サイクルショップコダマ大洲アリーナ |
▼ 関連リンク ▼
- 【2025-26最新情報】Fリーグ ディビジョン1|試合日程・結果・順位表|会場・チケット情報|放送予定|FリーグTV
- しながわが怒涛の8ゴールで首位・名古屋を追走!3位・町田、4位・立川が敗れ優勝戦線に変動… すみだが3点差を跳ね返す逆転勝利【F1第13節|試合結果&順位】
- 衝撃の残り5秒弾!エース・上林快人の2得点で長野がホームで逆転勝利!ホーム2連勝のすみだが5位浮上、勝ち点3獲得の名古屋が首位キープ【F1第12節|試合結果&順位】
- 名古屋・吉川智貴が今季限りで現役引退!日本代表でもキャプテンを務めた“日本最高の選手”が16年のFリーグキャリアのラストで王座奪還へ「未練がないように、やる」
- 激闘を制した名古屋がカップ戦7連覇!決勝戦で2得点の主将・吉川智貴がMVPを受賞【Fリーグカップ|試合結果&順位】
▼ 関連記事 ▼
-
2025.09.19
-
2025.10.03