更新日時:2025.04.11
メットライフ生命Fリーグ2025-26の公式球はMIKASAの“オルゲスタ”に決定
PHOTO BY
一般社団法人日本フットサルトップリーグが3月27日、メットライフ生命Fリーグ・メットライフ生命女子Fリーグにおける公式試合球として、オフィシャルボールスポンサーの株式会社ミカサ製『OrgestA(オルゲスタ)』を使用することを発表した。
新公式球は<連携・チームプレー>の大切さを表す造語の“オルゲスタ”
Fリーグ開幕初年度の2007年から9年間ボールスポンサーを務めていたミカサは、2023-2024シーズンから再びオフィシャルスポンサーとして、Fリーグおよび女子Fリーグの試合で公式球を提供している。
2023-2024シーズンから2シーズンは、公式試合球としてスペイン語で「世界へ」を意味する『ALMUNDO(アルムンド)』を使用した。そして今シーズンからは、『OrgestA(オルゲスタ)』を採用することが発表された。
『OrgestA』の名称は、英語の「組織化(organize)」に由来したフットサルの連携やチームプレーの重要性を表す造語で、ボールデザインはミカサらしく星マークを基調としている。
■2025-26シーズン公式試合球は、MIKASA『OrgestA(オルゲスタ)』を使用!【メットライフ生命Fリーグ・メットライフ生命女子Fリーグ】(Fリーグ公式HPより)
3月27日、一般社団法人日本フットサルトップリーグは、メットライフ生命Fリーグ・メットライフ生命女子Fリーグにおける公式試合球として、オフィシャルボールスポンサーの株式会社ミカサ(代表取締役社長 佐伯祐二、広島県安佐北区)製『OrgestA(オルゲスタ)』を使用することが決定しましたのでお知らせいたします。
『OrgestA』:https://mikasasports.co.jp/ball_type/soccer-futsal/soccer-04/#
■新デザイン 公式試合球『OrgestA(オルゲスタ)』
【特長】
表皮素材と構造を工夫することで柔軟性と平滑性の向上を実現しました。『OrgestA』シリーズは、メットライフ生命Fリーグ・メットライフ生命女子Fリーグの公式試合球および一般財団法人 日本フットサル連盟の大会試合球として決定いたしました。 今後もフットサルプレイヤー、Fリーグ、日本フットサル連盟、ミカサの組織が一体となり、フットサルの発展へと貢献できるように協力して参ります。
【名称・デザインの由来】
『OrgestA』の名称は、「組織化(organize)」に由来し、フットサルにおける連携プレーとチームワークの重要性を象徴した造語です。デザインは、ミカサロゴにある「★(星)」を基にしたフォルムを採用し、フットサルのダイナミックなパス回しによるボールの軌道をイメージしています。また、力強い筆書きで、フットサルの激しい動きとエネルギーを視覚的に表現しました。
■株式会社ミカサ
代表者:代表取締役社長 佐伯 祐二
所在地:〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地1番地
設立:1917年5月1日
事業内容:ゴム製造業(競技用ボール製造、工業用軸受製造)
公式HP:https://mikasasports.co.jp/
▼ 関連リンク ▼
- 2025-26シーズン公式試合球は、MIKASA『OrgestA(オルゲスタ)』を使用!【メットライフ生命Fリーグ・メットライフ生命女子Fリーグ】
- 【移籍情報】ボルクバレット北九州が田村研人の復帰を発表!バルドラール浦安ラス・ボニータスも元日本女子代表・田中千尋が復帰!|4月2日発表
- 【移籍情報】バサジィ大分が吉田圭吾の入団を発表!4シーズンぶりの復帰を果たす「ファンの皆様と共に、最高の瞬間を分かち合えることを楽しみにしています」|4月1日発表
- 【移籍情報】王座奪還へ本気の補強。名古屋オーシャンズがバルドラール浦安退団の石田健太郎と、しながわシティの堤優太を獲得!さらには将来嘱望の中島圭太、羽生恒平の入団と伊集龍二の昇格も|4月1日発表
- 【移籍情報】王者・浦安が荒川勇気 、東出脩椰、成田美光ら5人の加入を発表!北智之氏もコーチとして加入|4月1日発表
- 【第1弾】月額500円の「SAL応援プラン」3月20日スタート!フットサル専門メディアは2025年に進化します!
▼ 関連記事 ▼
-
2025.03.19
-
2025.02.11
-
2025.02.18