SAL

MENU

作成日時:2019.07.06
更新日時:2019.07.06

【F1第8節/浦安×名古屋】王者を相手に痛恨のプレゼントパス…。「小さなミスを与えるとこういう結果になる」(浦安 アルベルト・リケル監督)

PHOTO BY軍記ひろし

7月6日(土)、Fリーグ2019/2020ディビジョン1第8節、バルドラール浦安vs名古屋オーシャンズが浦安市総合体育館で行われ、浦安は0-7は敗れている。

共同開催名古屋ラウンドで2連勝を飾り勢いに乗る浦安が、3連勝を目指して名古屋をホームに迎えた。立ち上がりは強度の高いプレスから主導権を握ったが、徐々に名古屋が圧力を強めていく。すると9分に一瞬の隙から名古屋の素早いリスタートの前に失点。15分にはディドゥダ、16分には原辰介がそれぞれトラップミスから失点し、前半は0-3と引き離された。

立ち直したい浦安だがゴールが遠く、25分から長坂をゴレイロに入れたパワープレーに入る。しかし26分にパワープレー返しを決められてします。その後はパワープレーのセットを入れ替えたり、フィールド4人に戻したりと手を変えて臨むがチャンスを決めきれず。その後も失点を重ね、0-7で試合は終了。ホームで苦しい大敗となった。

ターニングポイントは3点目

アルベルト・リケル監督(バルドラール浦安)

──試合を振り返って。

2-0までは自分たちのフットサルができていました。やりたいことできていましたが、そのあとは崩れてしまった印象です。実際に3点目を決められた時に、やってきたことが狂ってしまい、メンタルの部分でもうまくいかなくなりました。それが大きな壁になり、それを乗り終えることも難しくなったと感じています。

名古屋も効率的に点を取ってきました。実際にあの強い名古屋に勝つためには、自分たちがやるべきことをやらないといけません。自分たちは得点を挙げられませんでしたが、少なくとも相手にボールをプレゼントしてはいけない。そのシチュエーションが生まれれば試合は難しくなります。

ただ、最初の20分はポゼッションできていて、やりたいことやれました。名古屋の監督とも話して、浦安の方がうまくプレーできていたとも言ってくれました。実際は冗談にも聞こえますし、結果は7-0と言うものでした。

──長い時間パワープレーをしていたが、セットの組み合わせを含めてその狙いは?

実際に今までやってきた練習の形で、先週はうまくいって今週はメンタル的な部分でうまくいかなかったのかなと思います。こういったチームを相手に小さいミスを与えると、こういう結果になるのは当たり前です。相手はシュートを簡単に決めるチームですし、タレントもいて、メンタルも強い。そんな相手にこのシチュエーションを与えてしまえば、こういう結果になります。

立ち上がりに2回良いチャンス作り出して、相手の気持ち落ちた場面もありましたが、こちらに欠けているものはまだ多いと思います。

──残り3分ではパワープレーのメンバーを入れ替えてシュートの意識を高めているように見えたが?

長い時間、パスを回していてうまくいかずに、違うことをしなければいけませんでした。疲れている選手を休ませる必要もありました。タイムアウトは1回なので、それだけでうまく変えられるかどうかという問題もあります。その中で解決法を出すのは監督の仕事だと思います。

▼ 関連リンク ▼

  • AFCフットサルアジアカップ2024予選|大会概要・試合日程&結果一覧
  • Fリーグ2023-2024 試合&放送日程

▼ 関連記事 ▼