更新日時:2019.09.20
【sfida × 北澤豪】発展途上国へsfidaのサッカーボールを届ける社会貢献プロジェクト「LOVE&PEACE&FOOTBALL」が始動!
PHOTO BY株式会社イミオ
「sfidaのボールでサッカーをする子や、育つ子たちが増えていってほしい」
スポーツ関連事業を⼿掛ける株式会社イミオのスポーツブランド「sfida(スフィーダ)」が元サッカー日本代表の北澤豪氏とタッグを組んで社会貢献プロジェクト「LOVE&PEACE&FOOTBALL」を新たにスタートさせることを発表した。
このプロジェクトは、北澤⽒が⻑年関わっている「JICA」の活動に協⼒する形で、「sfida」のサッカーボールを発展途上国の子どもたちに届けるというもの。
北澤氏はイミオのリリースを通じて「島に1個しかボールがなくて、それをみんなで蹴っていたこともあります。そういうところにボールを届けてあげれば、みんなが笑顔になれるし、子どもたちの未来が広がる」とコメントを残した。
代表取締役の倉林啓⼠郎氏も「sfidaとしても海外への社会貢献活動が何かできないかとずっと考えていました。サッカーボールを世界中に届けることで、sfidaのボールでサッカーをする子や、育つ子たちが増えていってほしい」と賛同し、このプロジェクトが発足した。
以下は北澤豪氏、倉林啓⼠郎氏のコメント
北澤豪氏
世界には僕らが知らない現実がまだまだたくさんあります。私はJICAの活動を通じて世界中の発展途上国を回っていますが、例えば100人ぐらいの島に行ったら、島に1個しかボールがなくて、それをみんなで蹴っていたこともあります。
アフリカでは、レジ袋を丸めて⽕をつけて何度も溶かしてボールにしていた。ペルーに⾏った時は、オレンジをボールがわりにしていた。みんな、サッカーがやりたいんだなと感じました。そういうところにボールを届けてあげれば、みんなが笑顔になれるし、⼦どもたちの未来が広がるのではないか。最先端のプレーヤーが蹴っているボールが、世界中で蹴られる。そういう繋がりこそが、サッカーだと思っています。
倉林啓⼠郎氏
もともとsfidaはパキスタンの児童労働問題を解決するために、フェアトレードの仕組みでボールを作れないかと立ち上がったブランドで、今でも手縫いのボールは一つずつパキスタンの工場で製作されています。そんなルーツがあるサッカーボールだからこそ、sfidaとしても海外への社会貢献活動が何かできないかとずっと考えていました。
サッカーボールを世界中に届けることで、sfida のボールでサッカーをする⼦や、育つ子たちが増えていってほしいなと思っていて今回のプロジェクトが一つのきっかけになれば良いなと思っています。Jリーグではコンサドーレ札幌のチャナティップ選手など東南アジアの選⼿がどんどん出てきています。sfidaのボールでサッカーを始めた⼦が、⼤人になってJ リーグで大活躍して、みんなを喜ばせる。そんな光景を見たいです。
▼ 関連リンク ▼
▼ 関連記事 ▼
-
2024.07.04
-
2024.05.11
-
2024.04.30