SAL

MENU

作成日時:2018.07.22
更新日時:2018.07.22

【F1第7節/立川・府中×浜松】苦しみながらも勝ち切る強さは「采配の割り切り」(立川・府中・谷本俊介監督)

PHOTO BY軍記ひろし

7月22日(日)にDUARIG Fリーグ2018/2019ディビジョン1の第7節が行われた。今シーズン最初の6クラブ共同開催、立川ラウンドの2日目第2戦では立川・府中アスレティックFCがアグレミーナ浜松と対戦し、5-3で勝利した。

2点を追いかける展開となった立川・府中だったが、宮田義人、上村充哉のゴールで同点として試合を折り返す。後半も先に失点を喫するが、内田隼太の2ゴールで逆転に成功。試合終盤は相手のパワープレーの隙をついて、この試合で通算300試合出場となった完山徹一が試合を締めくくるゴール。6クラブ共同開催を2連勝で終えて、リーグ戦4連勝を達成した。

久しぶりにアスレのホームゲームだった

谷本俊介監督(立川・府中アスレティックFC)

2連戦で厳しい試合環境の中で、勝ち点6がしっかり取れたところは良かったなと思います。昨日以上に苦しい試合展開でしたが、最後まで自分たちを信じて勝利を目指して戦った精神的なタフさ、強さは選手の頑張りを褒めたいです。ただ、自分たちで首を締める展開にしたのは間違いないので、そこが技術か集中なのか原因を突き止めるのが難しいですが、オフの期間で振り返って分析していきたいと思います。次の試合に向けて成長して、改善できるようにしていきたです。もう1つ良かったところは若い選手、内田(隼太)、上村(充哉)などが、苦しいところで点を取ったところ。丸山も大事な部分で相手のファウルを取れました。悪い部分はまだまだありますが、良い部分を拾って次に向けていきたいです。

──試合内容に満足はしていないだろうが、結果としては粘りつよく勝ち点を拾えている。チームに地力がついてきた印象はあるか。
去年も同じ感覚がありました。第一クールでそんなの良くない中で勝ち点を拾えていました。そこで大きく影響するのは采配の部分かなと。今は割り切りをうまくできています。選手の調子が悪いと思えば入れ替えて、戦術や戦略の部分でも難しければ、他のものに切り替えて耐え凌ぐ。理想と現実をうまく見極めながらジャッチできていると思います。そこに最低限、実行できるだけの選手たちがいてくれます。最後は選手の力ですが、そこの調整部分で舵を取れているのかなと。僕はこのチームで6年目です。選手の特徴やクセはわかっています。そこは見えているので、そこは強みにしなければいけない部分です 。そういう積み重ねをおろそかにせず、新しく進んでいかないといけません。そういう関係で苦しい試合でも勝ち点を拾えていると思います。

皆本晃(立川・府中アスレティックFC)

苦しい試合ではありましたが、2連戦で勝ち点6を取れて良かったです。お客さんも子供が多く、久しぶりにアスレのホームゲームだなという雰囲気が出ていました。その中で僕のミスやいただけない失点も多かったですが、子供達が喜ぶ得点がたくさん入ったことは不幸中の幸いです。また、若い選手がゲームを動かし始めていることはポジティブなことです。この中で成長させながら強いチームになりたいと思います。ただ、この2戦で両チームとも走るチームだな。そういう相手には苦しいなと感じました。そこに関してはトレーニングから改善が必要だと思います。そういう意味で1週間あくのでしっかり調整してやっていきたいと思います。

▼ 関連リンク ▼

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場
  • 【大会・試合情報】日本トリムPresents 全国女子選抜フットサル大会|トリムカップ

▼ 関連記事 ▼