SAL

MENU

作成日時:2024.11.18
更新日時:2024.11.18

【F2第15節|記者会見/長野vs浜松】得意のパワープレーで追い込むも、足りなかった“最後の一手”。浜松・金井一哉監督「戦う姿勢はほぼ負けていなかった」

PHOTO BY伊藤千梅

【Fリーグ】ボアルース長野 3-2 アグレミーナ浜松(11月17日/ことぶきアリーナ千曲)

11月17日、Fリーグ2024-2025 ディビジョン2の第15節が行われボアルース長野とアグレミーナ浜松が対戦。浜松は2-3で敗れた。

試合を終え、浜松の金井一哉監督が記者会見に出席した。

試合結果・順位はこちら



やれることをしっかりとピッチで体現してくれた

●金井一哉監督|アグレミーナ浜松

──試合を振り返って。

まずは素晴らしい試合の場をつくっていただき、 関わったすべての方に感謝申し上げます。

試合に関しては、自分たちがやれることをしっかりとピッチで体現してくれた選手を誇りに思います。苦しい時間帯もありながら最後まで勝利を諦めず選手たちは戦ってくれました。「最後の一手」をつくれなかったことについては、監督として責任を感じています。負けという結果は受け止めて、次に進めるようにみんなでまた一生懸命やっていきたいです。

──第1ピリオドは、立ち上がりからとても集中したディフェンスを見せていました。今週1週間は、守備にもかなり力を入れて取り組んできたのでしょうか?

長野のストロングポイントを、自分たちがどう消していくかという点については、この1週間で準備してきたことをよく出せたんじゃないかなと感じます。

──途中で「セグンド!」と選手たちに指示を飛ばしていたシーンが印象的でした。長野のストロングという意味では、そこはひとつ、警戒していたポイントだった?

そうですね。長野の得点パターンを見るとそういうカタチから決めていることが多かったので。本人たちもわかってはいるだろうと思いながらも、試合中はいろんなことを考えながらピッチに立ってるので、少しでも役に立てばと選手に伝えていました。

──そこから、第2ピリオドには3失点となってしまいました。要因としてはどんなことが考えられますか?

セットプレーの守備、もちろん相手のパターンをある程度スカウティングをして準備はしました。そこで最後にどういうプレーを選択するかは選手次第です。その選択と決断をし続けることが選手の仕事でもあるし、信頼もしています。 あの状況で必死に守るために決断して失点が生まれてしまったのは、誰か一人の責任ではありません。「仕方がない」という軽い言葉で片付けるわけではないですが、そういう失点だったかなと思います。

──長野はハーフタイムにメンタルや気持ちの部分の声かけをしたとのことですが、金井監督はチームにどんな話をしましたか?

もともと僕たちも、今日はメンタルの側面がかなり重要になる、という話をしてこの試合には臨んでいました。

ハーフタイムについては、1-0で折り返すことはできたものの戦術的なところでズレが起きていたところがあったので、そこの修正をまずしました。あとは、どちらも「勝ちたい」という気持ちが強い分、激しくタフな試合になるので、自分たちから崩れないようにしよう、と。戦術的なことを二つと、「戦う」という精神的なところでの話を一つ話しました。

──その「戦う」という点は、今日1試合をとおして出せていた手応えはありますか?

はい。倒れながらでもプレーを続けるとか、体をぶつけにいくという姿勢を見せてくれました。「戦う」というところは、本当にほぼ負けていなかったと思います。それくらい、選手はよく戦ってくれました。

──3試合になりますが、残りの試合をどう戦っていきたいですか。

自分たちは多くの方からの支えがあって、こうしてフットサルをプレーさせてもらっています。

そういった環境で、本当に1試合1試合、「勝利を目指して戦い切る」ことが恩返しであり、やらなきゃいけないことだと思っています。この3試合、目の前の試合に全力で挑んで、勝利を届けることにだけ集中して戦っていきます。

試合結果・順位はこちら



▼ 関連リンク ▼

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場
  • 【大会・試合情報】日本トリムPresents 全国女子選抜フットサル大会|トリムカップ

▼ 関連記事 ▼