SAL

MENU

作成日時:2025.07.15
更新日時:2025.07.15

昨季2得点、“攻撃的GK”川上翼が2年目の進化へ。求められる「周りを生かす力」【F1第7節|インタビュー/北九州】

PHOTO BY伊藤千梅

【メットライフ生命Fリーグ2025-26シーズン ディビジョン1】Y.S.C.C.横浜 3-3 ボルクバレット北九州(7月11日/横浜武道館)

7月11日、メットライフ生命Fリーグ2025-26シーズン ディビジョン1の第7節が行われ、Y.S.C.C.横浜とボルクバレット北九州が対戦。北九州は3-3で引き分けた。

第5節のしながわシティ戦、第6節の湘南ベルマーレ戦と連勝を重ね、勢いに乗る北九州。クラブ史上初となるF1での3連勝を目指して臨んだ横浜との一戦は、残り12秒の失点で惜しくも記録達成を逃したが、アウェイの戦いで勝ち点1を持ち帰った。

この3連戦、北九州の躍進を後ろから支えていたのが、GK・川上翼だ。しながわ戦では今シーズン初のスタメン出場を飾り、残り7秒でパワープレー返しから値千金の決勝弾を決めた。続く2戦も先発で出場すると、いずれの試合でもチームは勝ち点を獲得している。

今シーズンから就任した加藤亜土監督の下でも、川上は積極的にビルドアップに参加。日々、攻撃の精度を高めている。そのなかで昨シーズンのスタイルに加えて、チームから求められることとは。試合後、話を聞いた。

取材=伊藤千梅
編集=柴山秀之

【F1】試合日程・結果はこちら



自分と向き合って日々の練習をこなせた

──今日の試合を振り返って。

立ち上がりに失点をしてしまい、自分たちで苦しくしてしまったのが正直な感想です。

──個人としてはいかがでしたか?

個人としては(失点シーンは)止めなきゃいけないシュートでしたし、悔しさが残ります。でもGKを使った攻撃で1点を取れたのは、僕の特徴も出せたと思うので、そこは良かったです。

──昨シーズンの終盤戦はケガで離脱もありました。現在のコンディションはいかがですか?

1月末の日本代表の活動でケガをしてからリハビリをする期間が長くて、復帰自体も5月の中頃でした。調子を上げることが難しかったですが、GKコーチの村山(竜三)さんとともにしっかり上げるところは上げて、今はいいコンディションで試合に入れています。

──復帰後にいい状態を保てている秘訣はありますか?

1節から4節まであまり出場機会を得られなかったなか、しっかり自分と向き合って日々の練習をこなせたのかなと思います。その期間に自信をつけて、チームで何が求められているのかも理解して、やれることをやってきました。

──自身の特徴でもある攻撃で意識してることはありますか?

今シーズンはパワープレー返しをされないことを意識しています。昨シーズンは思い切って自分でどんどんシュートを打つことが求められていましたが、今はボールを保持して、しっかり時間を使うことを特に意識しています。

──得意の攻撃で、もう一つ上の段階が求められているのですね。

そうですね。時間を使える時は使って、周りを生かすことをより求められていると思います。

──惜しくも連勝はストップしましたが、現在のチームの状態はどうでしょうか?

前々節のしながわシティ戦、前節の湘南戦では、自分たちよりも順位が上のチームに勝つことができたので、自分たちも少しは成長している部分があるのかなと思います。

でも、今日はどうしても勝たなくてはいけない相手に引き分けてしまったので、まだまだ自分たちは強いチームじゃないと再確認できました。また来週からしっかり地に足つけてやっていくだけです。

──試合後、宮崎選手を中心に話をしている様子もありました。

宮崎選手からは、監督もよく言っている“勇敢に戦うこと”が「今日はできていなかった」と厳しく言ってもらいました。

ロングボールを前に蹴り、セットプレーを獲得する戦術自体は悪くないですが、自分たちが積極的に戦うことにはつながりません。もっと自信をつけて試合でもやれるようにしないと、こういったゲームで勝ち切れないですし、点を取れない試合になってしまいます。

なので「もっと自信もって、ミスを恐れずにやっていこう」と話しをしました。

──最後に、今シーズンの目標や意気込みを教えてください。

試合はまだまだ続きますが、チームとしても個人としても、上位リーグに進出したいと思っています。そこを目指してやっていくなかで、1試合平均2失点以内を個人的に掲げているので、意識していきたいです。

【F1】試合日程・結果はこちら



▼ 関連リンク ▼

  • ★SAL応援プラン|月額500円
  • 【フットサル日本女子代表】AFC 女子フットサルアジアカップ中国 2025 完全ガイド
  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ・女子Fリーグ 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【大会・試合情報】Fリーグ・JFA フットサルリーグ戦&カップ戦まとめページ

▼ 関連記事 ▼