SAL

MENU

作成日時:2019.01.19
更新日時:2019.01.19

【F1第30節/すみだ×町田】次節のFリーグ選抜戦に向けて「三笠がどれだけ成長したか最後に確かめるチャンス」(すみだ 須賀雄大監督)

PHOTO BY軍記ひろし

1月18日(金)にDUARIG Fリーグ2018/2019 ディビジョン1の第30節のフウガドールすみだvsペスカドーラ町田が墨田区総合体育館で行われ、すみだは0-4で敗れた。

ホーム最終戦となったすみだは、やや町田に押される入りとなるもチャンスは作っていく。しかし決定機までは持っていけずに時間が経過して行くと、11分に先制を許した。その後は、セットを組み替えながら攻め込んでいくが前半に追いつくことはできずにハーフタイムを迎えている。

後半、早い時間帯に追いつきたいすみだだったが、34分に2点目を失う。その後もなかなか攻撃の糸口を見つけられずにいると、37分からGKに大薗諒を入れたパワープレーに移行。ところがそこから連続で失点して試合終了のホイッスル。ホーム最終戦は完敗に終わった。

均衡した試合を見せられなかった悔しさ

須賀雄大監督(フウガドールすみだ)

──試合を振り返って。

金曜日の、しかも19時の試合ということで、お客さんがどれくらい入るのかなと思っていた中で、たくさんの方に足を運んでもらい、自分たちの試合を見に来てくださったことに感謝したいと思います。ただ、もっと均衡した試合を見せることで熱狂を生むことができたと思います。名古屋戦のような試合ができれば、もっと色々な人の心を動かすことができたのかなと思います。その部分が非常に悔しいです。

当然、負けた部分も悔しいのですが、個人的にはお客さんがもっと楽しむゲームという部分でもっとできたのかなと思うので、そこは非常に悔しく思います。

今日は町田の良さがすごく出た試合でした。自分たちは彼らに対する対策をしてきて、そして彼らも素晴らしいと思うのですが、名古屋戦、大阪戦に向けて高い強度のトレーニングをしてきました。しかしこの一週間は、強度が少し下がったと感じていました。この試合の結果を見たときに、やはりそこが苦しかったなと思います。

自分たちは1つのトレーニングから高い強度で積み上げていかなければ結果が出せないチームだなと改めて思いました。次のトレーニングは試合のつもりで、高い強度でやっていきたいなと思っています。

──トレーニングの強度が下がった要因は?

単純に肉体的な疲労はあると思います。名古屋戦に向けて、年末からかなり長い期間トレーニングをしてきました。そこで激しい試合をしたあと、今度はアウェイの大阪戦でした。その2試合は守備でも主導権を握れた試合でした。ただ、2連敗してしまった精神的な部分も影響したと思います。

選手たち自身が強度が下がったと感じているかというよりも、僕個人が感じているちょっとした、微妙なところかもしれません。なので、選手たちは自覚症状がないかもしれません。ただ、やはりそういうちょっとしたところ。数名の選手の強度が少しずつ下がれば、僕から見るとかなり下がっているように見えます。

──今季最後のホームゲームだったが、ホームの応援などを含めて振り返ると。

今季は終盤にかけてお客さんが増えた印象です。今節も前節の名古屋戦もたくさんのお客さんが来てくださいました。ただ、お客さんが来てくれる試合もあれば、少ない試合もありました。そこの平均値を上げるためにどうすればいいか。

単純に、自分たちが面白い試合をするということから逃げてはいけません。面白い試合が何かと言えば、やはり均衡した試合です。もしくは自分たちがたくさんチャンスを作って圧倒する試合だと思います。

最後の試合はそういうところが出せませんでした。仮に負けたとしても、均衡した試合に持っていってお客さんが一喜一憂する状況を作らなければいけません。そこをどれだけ提供していくのか。それで、また行きたいよねって思ってもらえると思います。

確かにコンディションはよくありませんでしたが、リスクをかける部分。そこは選手全員がリスクをかける守備をして、町田はその裏を取る。そのやり合いはできたと思います。選手は置きにいかずにリスクをかける試合ができました。そこはしっかりやっていって、お客さんにはそれ以外の部分でも楽しんでもらう。そういう施策をクラブとしても考えていかなければいけません。

バラバラにならずに、スタッフ、選手、運営の全てが一体となっていけばもっと面白いものができると思います。今日の試合で言えば、監督の視点としてもっと面白い試合ができたと後悔してます。逆にこれだけのお客さんを集めてきてくれて、田口元気を中心に選手が様々な施策を行うことは素晴らしいと思います。これをブラッシュアップして、来季に繋げていけばお客さんの満足した笑顔が見られると思います。

──次節に向けて。

次節はFリーグ選抜が相手ということで、若いチームで今度は自分たちが受けて立つ立場になると思います。しかし、そこは置いておいて、自分たちがよりチャレンジしていく。より良いチームになれるようにリスクをかけて、自分たちからボールを奪って、そういったフットサルをしたいなと思います。

対戦相手の三笠がどれだけ成長したかを最後に確かめるチャンスでもあるので、彼との対戦も楽しみにしています。

▼ 関連リンク ▼

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場
  • 【大会・試合情報】日本トリムPresents 全国女子選抜フットサル大会|トリムカップ

▼ 関連記事 ▼