SAL

MENU

作成日時:2022.11.08
更新日時:2022.11.09

「女子フットサルにもワールドカップを!」FIFAへの会談を求める動画に日本女子代表・吉林千景も参加「夢を追わせてほしい」

PHOTO BY

2日、スペインで組織されている「Asociación de Jugadoras de Fútbol Sala(AJFSF)」(女子フットサル選手会)は、公式Twitterにて1本の動画を公開した。

「FIFA(国際サッカー連盟)との公式会談を要求するために」の文言と共に、女子フットサルワールドカップの開催実現を求める選手たちのメッセージが込められたものだった。

「男子だけが、ワールドカップを約束されている」

公開された63秒の動画は、各国の代表選手10人が母国のユニフォームを纏い、女子フットサルワールドカップの開催実現を訴える内容となっている。

 

(動画内翻訳)

「1989年、FIFAは男子フットサルを組織化した」「私たちは?」

「彼らは毎回、ワールドカップを約束されている」「平等は約束されていない」

「(次回大会も)女子のワールドカップは開催されないことになりました」

「そして、私たちは続けます」「トレーニング!トレーニング!トレーニング!トレーニングを!」

「一体いつまで?」

「FIFAは男子フットサルワールドカップの第10回大会を開催する」

「私たちは、まだなにも持っていない」

 

フットサルにおけるW杯は、1989年にその前身である「FIFAフットサル世界選手権」が開催され、2004年に「FIFAフットサルワールドカップ」に改称した。サッカーと同様、4年に一度、各大陸予選を勝ち上がったチームが争い、フットサル世界一の座を懸けて戦う。

コロナ禍の影響で2020年に予定された前回のリトアニア大会は2021年の開催となったが、1989年から今日まで9回の大会が催されてきた。日本代表も2004年の初出場から2008年、2012年、2020年と4回出場。2024年の次回大会に向けて、代表チームは木暮賢一郎監督の下で新たなスタートを切っている。

しかしながら、これは“男子”の話だ。

最初の世界選手権から30年以上が経った今でも、女子フットサルにはFIFAが主催する世界大会が存在しない。日本においては、2007年に正式に日本女子代表が組織されたが、国際大会は主にアジアに限り、「アジアインドアゲームズ」に出場するための活動は、年に数えるほどしかない(なお、U-18日本女子代表が2018年にアルゼンチンで開催された第3回ユースオリンピック競技大会に出場し、銀メダルを獲得したことはある)。今年の活動はここまで、8月の一度だけだ。

男子との格差がある状況は、世界各国でも同じように起きている。2015年に発足した女子フットサル選手会では、性差による競技環境面や待遇の差異、女子フットサルの地位向上について意見を発信してきた。

そのなかでも、選手たちが特に強く訴えかけてきたのが「女子フットサルW杯の開催」だ。

選手会の公式ホームページによると、FIFA側は「開催しないとは言っていない」と伝えながらも、開催実現を前向きに進めようとする姿勢を見せず、男子W杯開催が“約束”されるなか、女子W杯については言及がされないまま、時間だけが過ぎているという。これ対し選手会は「W杯は開催する。問題はテーブルの上にあるというような言葉はもう聞き飽きた」とコメントしている。

今回の動画には、日本女子代表の吉林千景も出演。自身のSNS上で思いをつづった。

 

同じFIFA管轄の競技であるサッカーは、1991年に女子W杯が開催されている。それから20年、スペインではリーグ戦が隆盛し、コパ・デ・ラ・レイナ(女王杯)でも6万人を動員したこともある。ヨーロッパ諸国の熱も高まり、UEFA女子チャンピオンズリーグで9万人、UEFA女子ユーロで8万人を超える観客が詰めかけた試合もある。いずれも、1試合の観客動員数だ。サッカーにおいて“女子”の境遇は変化してきた。

当然、フットサルもそうなっていくべきだろう。

“まずは、ワールドカップから”。選手たちの強い思いが込められた動画は、FIFAオフィス内にある「テーブル上の問題」を片付けるきっかけとなるだろうか。

▼ 関連リンク ▼

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場
  • 【大会・試合情報】日本トリムPresents 全国女子選抜フットサル大会|トリムカップ

▼ 関連記事 ▼