更新日時:2023.11.09
名古屋が11月16日に「SDGs FESTIVAL」に参加! ごみ拾い×スポーツ「スポGOMI」で街をきれいに!
PHOTO BY高橋学
名古屋オーシャンズは11月16日、専修学校クラーク高等学院名古屋校、なごのキャンパスで開催される「SDGs FESTIVAL」に参加することが決定した。ごみ拾いとスポーツを掛け合わせた「スポGOMI」で参加者と対決する。
ゴミ拾いで名古屋の選手と対戦
イベントはクラーク名古屋校の授業の一環として行われ、地域や地元企業と連携し、企画立案やスポンサー依頼、プロモーション、運営を全て学生たちが中心となって担う。
当日は、地域産業を応援する商品やSDGsに関連する商品を集めた「エシカル・マルシェ」と、ごみ拾いとスポーツを融合した「スポGOMI」の2つの催しが行われる。
スポGOMIとは、一般財団法人ソーシャルスポーツ・イニシアチブが考案した日本発祥の競技。制限時間内にあらかじめ定められたエリアでごみを拾い、チームごとにごみの量と質でポイントを競い合うスポーツだ。イベントには名古屋のほか、日本競輪選手会の選手が参戦予定。上位入賞チームには豪華景品が用意されている。
■イベント概要
■日時
2023年11月16日(木) 10:00~11:00■会場
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1■お申し込み
専用フォームはこちら■詳細
https://www.clark.ed.jp/uncategorized/85536/?doing_wp_cron=1697108788.5771830081939697265625
▼ 関連リンク ▼
▼ 関連記事 ▼
-
2025.01.18
-
2025.01.21
-
2025.01.21
-
2025.01.18
-
2025.01.18
-
2025.01.19