SAL

MENU

作成日時:2023.12.18
更新日時:2023.12.18

【日本代表】名古屋への移籍、出場機会の激減、代表での経験値の蓄積。金澤空が過ごした激動の2023年と来年への展望「アジアの戦いを乗り越えて、W杯で最高の結果を残せる1年に」

PHOTO BY本田好伸

日本代表は12月17日、北海道・帯広市総合体育館でアルゼンチン代表との国際親善試合第2戦に臨み、第1戦に続いて1-1で引き分けた。先制を許しながらも終盤に追いつき、元ワールドカップ王者に2試合を通して“負けなかった”。

2試合とも2ndセットでピッチに立ち続け、チームに強度と推進力をもたらした金澤空。第1戦はシュートを放てなかったものの、第2戦はさらに敵陣に踏み込んでフィニッシュに持ち込むシーンをつくった。

金澤は今シーズン、立川アスレティックFCから名古屋オーシャンズへと移籍し、クラブと代表それぞれでレベルアップを遂げた。試合後、2023年の振り返りと2024年の意気込みを含めて話を聞いた。



1年間の積み重ねが結果につながってきた

──アルゼンチン代表との2試合を終えてどうですか?

自分たちが積み上げてきたフットサルのスタイルをこのホームでアルゼンチンを相手にたくさん出せたと思うので、そこは全員が自信をもてた2試合だったと思います。ただ、勝てるチャンスもあった2試合だと思うので、そこは最後、勝ち切るところ。惜しかったでは意味がないと思います。新しい歴史を作ってこそ日本フットサルの発展につながると思うので、もっと積み上げていきたいなと感じた2試合でした。

──対峙して感じたものは?

背丈的には自分とそれほど変わらない相手も多いですが、すごくハードワークしてきますし、ああいうスタイルでワールドカップチャンピオンになっただけのことはあるな、と。守備の強度など、やりながらすごく楽しかったですし、どうやって崩せるかを考え続けながらプレーしていました。

──今年は、金澤選手にとっても様々な出来事があったと思います。

自分の中で初めて移籍を経験して、環境を大きく変えてスタートしました。正直、苦しい時間のほうが長かったですが、その分、自分と向き合う時間、フットサルに専念できる環境のなかでプレーできたことは大きかったです。代表でも、ヨーロッパや南米など、たくさんのチームと対戦できていろんな経験を積みました。ブラジル遠征では個人としてもなかなかうまくいかずに歯がゆい時間が続きました。ただ、徐々に自分のなかで、1年の最後のほうはいい感覚でプレーできていました。

今回のアルゼンチンとの2試合も、その感覚をもって戦えたので、その意味では最後、いい終わり方ができたと思います。あとはリーグのファイナルシーズンが年内に2試合残っているので、そこをしっかりと勝って2023年を締めくくりたいと思います。

──積み重ねてきたことでいい状態をつかめたのか、あるいは大きなきっかけがあったのか。まさにこの2試合は、スピード感や強度の面で世界レベルにアジャストしていた印象でした。

まずは名古屋で1年間しっかりとトレーニングを積めたことです。日々、強度の高いトレーニングや、外国人選手とのマッチアップを含めて体感できていたことはおそらく自然とレベルアップにつながっていたと思います。それがシーズンを重ねるなかでだんだんと試合でも出せるようになってきて、自分のなかで余裕をもって、頭が整理された状態、体もしっかりと動く状態でプレーできるようになってきました。

なので積み重ねてきたものが結果につながっていったと思います。

──ファイナルシーズンが終われば、アジアカップです。韓国、タジキスタン、キルギスとの対戦も決まりました。その先にW杯もあります。来年に向けてはどうでしょうか。

まずはアジアカップで、厳しいアジアの戦いがあります。W杯を目指すと言っても、まずは出られなければ意味がありません。日本はアジアチャンピオンということもあり、相手はリスペクトをもって、対策もかなりしてくるはずです。アジアのチームは(アルゼンチンなどとは)また違った戦いをしてきますし、ストレスの溜まるような試合も多いと思いますが、まずはアジアの戦いをしっかりと勝ち切ること。

日本代表のフットサルの形もすごくいい方向に進んでいると思うので、それを継続していきながら、アジアの戦いを乗り越えて、W杯で最高の結果を残せる1年にしたいです。



▼ 関連リンク ▼

  • AFCフットサルアジアカップ2024予選|大会概要・試合日程&結果一覧
  • Fリーグ2023-2024 試合&放送日程

▼ 関連記事 ▼