SAL

MENU

作成日時:2019.06.01
更新日時:2019.06.01

【F1第2節/湘南×町田】好調・バナナが開幕2戦連発! 逃げ切った町田が令和最初のダービーマッチを制する「これからのチームは良い道を進んでいく」(町田 ルイス・ベルナット監督)

PHOTO BY軍記ひろし

6月1日(土)にFリーグ2019/2020 ディビジョン1第2節、湘南ベルマーレvsペスカドーラ町田の境川決戦が小田原アリーナで行われ、町田は3-2で勝利した。

敵地での境川決戦を迎えた町田は、立ち上がりこそやや受けに回る展開となるが、徐々に押し返していくと11分に相手陣内でボールを奪ったクレパウジ・ヴィニシウスがそのままゴールネットを揺らす。13分にはセットプレーから失点を喫したが、16分に左サイドで室田祐希が日根野谷建とのパス交換で抜け出すと、最後はセグンドのヴィニシウスが押し込んで2-1で試合を折り返した。

後半も21分に室田がドリブルで仕掛けてこぼれたボールを滝田学が押し込んで3点目を奪い切る。ところが、28分に失点して再び1点差とされると、終盤は湘南に押し込まれる展開に。それでもこの1点を守り切った町田が、ダービーマッチで今季初勝利を飾った。

課題の得点力に希望の光が

ルイス・ベルナット監督(ペスカドーラ町田)

──試合を振り返って。

湘南ベルマーレの環境は素晴らしく、温かい応援など感謝の気持ちでいっぱいです。良い試合ができたのもこの環境のおかげだと思っています。2つ目に、今日の町田の選手たちが良いパフォーマンスを出せて、良い姿勢で戦えたことを誇りに思います。また、町田のサポーターの皆さんの応援おおかげで選手たちは疲れている中でも戦えました。彼らにもありがとうと伝えたいです。

試合に関しては、最初から前プレをかけ、相手のパスラインをカットし、その中で得点できたことは、良かった部分の1つです。ディフェンスの部分では、ゴールを取った後にハーフにラインを敷きながら、そこを越えてプレスをかけていく。ボール回しに関しても冷静に対処できたと思います。前線から引いて相手にプレーさせるところから、そのボールをカットしてのカウンターが得点となって良かった。

オフェンスに関しては苦戦した部分もありましたが、選手たちが落ち着いて対処して、我慢強く戦ってくれました。ディフェンスは相手に攻められる部分もありましたが、体を張って集中して戦えました。選手たちは、我慢強く戦い、ボール回しの部分や課題だったゴール前の冷静さ、そういった部分で成長を感じました。

(開幕戦の)大阪戦に関しては、攻撃の部分で冷静さにかけていましたが、今回はそこができていました。練習試合でも対戦した湘南ですが、あの時は選手たちの年齢も高かったです。しかし今回は若手を加えて戦えましたし、そこは良かったと思います。

1カ月ほどが経った後に、平均年齢の部分は30歳から26歳に下がっています。その中でもこれほどの戦いができたのは評価できる点です。また、アウェイの中でも勝ち点3をもぎ取れたことは成長を感じています。我々はこれを続けていきたいですし、町田にはまだまだすごい若手がいます。彼らを成長させて、今後のチームを盛り上げていきたいと思います。

今日の勝ち点は監督ではなく、選手たち、若手が戦いの中で成長できたから掴めたもの。彼らのおかげです。ご静聴ありがとうございます。長くなりましたが、みなさんとまた会い、フットサルを楽しみたいと思います。ありがとうございました。

──リーグ戦始まって2試合が終わった段階で監督として初勝利だが、手応えは?

ここまで、カップ戦を含めると大阪、名古屋、立川・府中、湘南と対戦する機会がありました。その中で負ることもありましたが、自分たちが可能性を持っているチームだと実感しています。強豪のチームが多い中で、自分たちはそれ以上に努力して、汗をかき、姿勢を保ち、戦う姿勢を曲げずにこのまま戦いたいと思っています。

その中で今回、クラブに要求したのが20名の中に若手を入れること。健全な競争の中で、彼らに高い意識を持ってもらうような練習に取り組んでいます。

──チームの課題は決定力と言っていたが、今日は3得点でどう評価するか?

オーシャンカップから比べてもまだ決定力は足りていません。それは選手が焦りすぎて、ゴールを取る部分、前を向く姿勢、点を取る気持ちは良いものがありますが、そこから焦りが生まれて外しています。その点を今後は改善していきたいです。

チームへの要求としては決定的場面での落ち着き、ボールを枠に決めきれるなどの約束事がある中で、1試合、1試合の中で必ず点を取ること。町田の強さは点を取る部分なので、そこが課題だと提示しています。

大阪戦ではミスが目立ち、うまくいかなかったですが、その中でも今日は結果を出しました。大事なタイミングでゴールが取れました。今後のチームは良い道を進んでいくと思います。

最後に。ご静聴ありがとうございました。Fリーグのこの環境はみなさんのおかげだと思っています。素晴らしい環境を作ってもらってありがとうございます。

▼ 関連リンク ▼

  • Fリーグ2024-2025 試合日程・結果/チケット情報/放送情報
  • Fリーグ2024-2025 最新移籍情報/加入・退団・引退
  • 【最新情報】FIFA フットサルワールドカップ|W杯|試合日程・結果・順位表|試合会場
  • 【大会・試合情報】日本トリムPresents 全国女子選抜フットサル大会|トリムカップ

▼ 関連記事 ▼