更新日時:2021.12.15
【日本代表/WEB取材】前体制のキャプテン・吉川智貴。「雰囲気は前の代表と大きく変わらず、戦術は大きく変わった」
PHOTO BY高橋学,JFA
フットサル日本代表は15日、高円宮記念JFA夢フィールドでトレーニングキャンプの3日目を実施。木暮賢一郎新監督の下で初めての活動がスタートしている。最終日のこの日は、紅白戦を行ってトレーニングキャンプが締めくくられた。
メンバーの平均年齢も前体制と比べ一気に下がり、新たなスタートを切った新生・木暮ジャパン。ブルーノ・ガルシア前監督の下ではキャプテンを務めた吉川智貴はこの3日間の活動を通じ、これまでの代表と比べ何を感じたのか。最終日の練習終了後、オンライン取材で聞いた。
【紅白戦結果】
白 6-2 赤
<白>
先発:クレパウジ・ヴィニシウス、毛利元亮、オリベイラ・アルトゥール、吉川智貴、田淵広史
控え:金澤空、本石猛裕、甲斐稜人、齋藤日向、高見政顕
<赤>
先発:内田隼太、加藤未渚実、倉科亮佑、上村充哉、坂桂輔
控え:牧野謙心、高橋響、堤優太、樋口岳志
【関連記事】
発足後初の活動を終えた木暮賢一郎監督。「[3-1]や[4-0]などがない代表チームをつくっていこうと思っている」
前体制のキャプテン・吉川智貴。「雰囲気は前の代表と大きく変わらず、戦術は大きく変わった」
W杯経験者の二十歳・毛利元亮。「同世代の選手より先にこの環境でやらせてもらえたことを生かす」
追加招集連絡は試合後のバスの中。高見政顕「それでも、今できることを証明できた」
代表とはどういう場所か伝えていく必要がある
吉川智貴(名古屋オーシャンズ)
──3日間のトレーニングを終えてどうでしたか?
新体制となり、監督も代わり、メンバーも大きく変わったなかで、まずはこの場所に帰って来られたことが幸せだなというのが、大きな感情です。その幸せを感じながらプレーできた3日間でした。
──初招集の選手も多く、平均年齢も低くなったが雰囲気はどうですか?
若いですね。自分たちベテランはアウェイというか、数で圧倒されていますが、負けじとやっています(笑)。ただ、雰囲気は前の代表と大きく変わらず、いい雰囲気で3日間を過ごせました。自分もたくさんコミュニケーションが取れて楽しかったな、と。いい雰囲気でした。
──吉川智貴選手がこの新体制で求められることは?
本当に全部だと思います。ピッチ内もピッチ外もそうです。プレー面ではリーダーシップを取って、監督の戦術も伝えていく役割もそうですし、自分はどんどん先頭に立って、戦術以外の細かいところも伝えていかないといけないと思います。ピッチ外でも、初招集の選手が多いですから、代表とはどういう場所だということも伝えていく必要があります。本当にさまざまな役割があると思うので全部ですし、やれることをやっていきます。
──ブルーノ前監督と比べて、木暮監督となって変化したところも多いと思います。
戦術は大きく変わったというのが正直な印象です。監督が代わればこうなるものなので、選手に適応が求められることは変わらないですし、選手はプラスアルファを常に出さないといけません。具体的には、まずは攻撃へのアプローチが多かったです。攻撃のやり方として、いかに数的優位をつくるか。どの局面でもそうですね。そこはブルーノ監督との大きな違いです。ブルーノ監督は守備に触れることが多かったので。木暮監督は攻撃から入っていきました。
──フィクソからピヴォへの速い攻撃が求められたり、メンバーもアラからもピヴォに刺せる選手、左利きの選手などが多く選ばれています。
縦に速い攻撃は、ブルーノ監督も求めてきたことなので大きな変化はありません。前に素早く前進していくところですね。今回はボールを持って時間を作りながら、後ろで数的優位を作る戦術もありました。その辺は大きく変化したところだと思います。
──紅白戦を行ってみて、強度はどうでしたか?
めちゃくちゃ強度が下がったとは思わないですし、上がったとも思わないので、それほど変わらないと思います。
──普段からFリーグで対戦している選手ですが、実際に一緒にプレーしてみて印象に残った選手はいますか?
いっぱいいます(笑)。正直、対戦するなかで少しは知っていましたが、そこまで詳しくないですし、名前と顔が一致しない選手や、どんなプレーをするかという選手もいました。ゼロからというか、あまり知らない選手もいる状態から始まったので、印象に残った選手はたくさんいます。数名に絞るのは難しいですね(笑)。
▼ 関連リンク ▼
▼ 関連記事 ▼
-
2024.11.22
-
2024.11.21
-
2024.11.21
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.11.19